文字サイズ
お問い合わせ メニュー

休館日のお知らせ

【今後の全館休館日】
12月28日(木)~令和6年1月4日(木)、
1月31日(水)、2月29日(木)、3月29日(金)

【図書館休館日】

毎週火曜日、上記日程

施設予約システム

令和5年11月1日から、施設利用予約システムのサービスが始まりました。
文化スポーツ施設の空き状況の確認や予約申請が、24時間いつでもパソコンやスマートフォンなどからできるようになります。

利用方法

1.えひめ施設利用予約システムにアクセス
2.アカウント登録(初めて利用される時のみ)
3.登録したアカウントで利用したい施設を検索し、予約
4.後日、施設利用料金を支払い(キャッシュレス決済も可能)

えひめ施設利用予約システムのページはこちら<外部サイト>をご覧ください。

インフォメーション(令和5年11月15日更新)

◆「第14回チャリティフェスティバル・第24回ハンドクラフトマーケット」同時開催!!
(↑↑↑詳しくはコチラをクリック!)
ファミリーで楽しめるイベントが盛りだくさん!

みなさまのご来館をお待ちしてます♪

【催し名】 砥部町文化会館「第14回チャリティフェスティバル・
第24回ハンドクラフトマーケット」同時開催
【日 時】 2023年12月17日(日)10時~15時30分
【会 場】 砥部町文化会館 全館(1階~3階)
【入場料】 無料

 

◆第21回ピアノリレーコンサート開催!
(↑↑↑詳しくはコチラをクリック!)
レベルやジャンルもさまざま。お子様から大人の方まで
一般公募で集まった約210名の出演者によるコンサートを4年ぶりに開催します。

【日 時】 2024年1月20日(土)・1月21日(日)
【開 演】 10:00(開場9:30)~ ※両日共に
【会 場】 砥部町文化会館 ふれあいホール
【入場料】 無料  ※チケット等は必要ありません。

 

第21回ピアノリレーコンサート抽選結果発表‼

このたびは「第21回ピアノリレーコンサート」にお申込みを頂きまして誠にありがとうございました。
おかげさまで193組、約220名のお申込を頂きました。たくさんのご応募を頂きましたことに深く感謝申し上げます。

それでは、抽選結果を発表いたします。
ご応募受付時にお伝えしました抽選番号と演奏時間区分をご確認ください。

↓↓↓こちらをクリック↓↓↓

第21回ピアノリレーコンサート抽選結果発表

なお、ご出場いただく皆様には、12月中旬以降、仮プログラム(ご出演該当時間部分)、ご出演案内等を送付いたします。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

【お問い合せ先】砥部町文化会館 TEL:089-962-7000

第21回ピアノリレーコンサート出演者大募集!

―今回の募集は締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。―

抽選結果は、11月20日(月)15時頃にこちらのホームページに発表予定です。

 

 

★「第21回ピアノリレーコンサート」出演者大募集★ ←詳細はこちらをクリック‼ 

開催日時 :2024年1月20日(土)・21日(日) 両日 開演10:00(開場9:30)
場  所 :砥部町文化会館 ふれあいホール 入場無料
参加費  :一人1,000円(記念品付)
申込締切日:2023年11月10日(金)必着

インフォメーション(令和5年11月16日更新)

〇秋のカルチャー教室 受講生募集‼ ←詳細はこちらをクリック‼

砥部町の自然豊かな環境で楽しく学びませんか?
◆新規開講
「初めての手織り~卓上手織り機を使って」(定員4名)
初回無料体験できます!(一部講座を除く)

〇冬のカルチャー教室 受講生募集‼ ←詳細はこちらをクリック‼

砥部町の自然豊かな環境で楽しく学びませんか?
◆新規2講座開講
◇「はじめての☆やさしいエアロ」
◇「楽しく変わる!ボイストレーニング!」
初回無料体験できます!(一部講座を除く)

 

砥部町文化会館友の会

砥部町文化会館は、町内外の方々にとっての文化的役割を果たしていくために、平成19年12月に会館を支える組織として「友の会」を設立いたしました。

「砥部町文化会館友の会」は砥部町文化会館の事業運営に協力・支援し、また、友の会自らも文化事業の企画・運営を行い、地域文化の振興に努めることを目的とする組織です。

皆様もぜひご参加いただきますよう宜しくお願い申し上げます。

【砥部町文化会館友の会 会員の特典】
■砥部町文化会館で行われる自主事業に係る情報の提供
■郵送による催し物のお知らせ
■砥部町文化会館開催の催し物チケットの先行または優待販売等
※友の会による自主事業も検討しております

【友の会 年会費】
個人会員 年額 1口 1,000円
賛助会員 年額 1口 5,000円 (法人・団体を対象とする)
※友の会会計は毎年4月1日より始まり翌年の3月31日で終わります。

【砥部町文化会館に関するお問合せ先】
〒791-2120 伊予郡砥部町宮内1410番地
TEL 089-962-7000 (9:00~17:00)
FAX 089-962-4411
砥部町文化会館友の会事務局

砥部町文化会館 友の会申請書(PDFファイル)
砥部町文化会館 友の会会則(PDFファイル)

砥部町文化会館ふれあいホール予約に関しまして

砥部町文化会館をご利用いただき、誠にありがとうございます。
平成29年4月(平成30年4月利用分)から、砥部町文化会館ふれあいホールのご予約は、
利用期日12か月前の、月の初日から取得していただけることになりました。
予約の受付順位は、毎月1日(1月は5日)午前9時の段階で窓口にご来館いただいた方を優先とし、複数の方にご来館いただいた場合、抽選会を行う運びとなります。
予約受付の詳細につきましては、「予約受付の流れ」をご参照ください。
ご意見・ご不明な点がございましたら、お問い合わせください。
今後も、皆様が利用しやすい施設管理・運営に努めてまいります。
これからも変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

※「予約受付の流れ」はこちら

※「砥部町文化会館ご利用案内(令和5年度)」はこちら

「あのとき、きょう、みらい」(絵本)販売中!

2砥部町文化会館窓口にて販売中

【内容】
東日本大震災の被災者である福島県相馬市の子どもたちの絵画を絵本にしました。
この機会に被災地からの小さなメッセージを受け取ってください。

『ふくしまの子どもたちが描く あのとき、きょう、みらい。』
1冊1,430円(税込)
※本書の印税は「3・11こども文庫」設立のために使用されます。

公式Facebook・Instagram・Twitter・You Tube

砥部町文化会館の公式Facebook・Instagram・Twitter・You Tubeはこちら↓