文字サイズ
お問い合わせ メニュー

スタッフ日記

information

砥部町合併20周年記念プレ事業 「宝くじおしゃべり音楽館~想い出のスクリーンミュージック~」催事終了報告

2024年9月16日(月・祝)

砥部町合併20周年記念プレ事業
「宝くじおしゃべり音楽館~想い出のスクリーンミュージック~」を開催いたしました。

このコンサートは、トーク&ナビゲーターに砥部ではお馴染みの春風亭小朝さんをお迎えし、
小原孝さんのピアノ、島田歌穂さんの歌、そして藤野浩一さんが指揮するおしゃべり音楽館ポップスオーケストラの演奏で
お楽しみいただきました。

観客の皆様は、一度は耳にしたことのある珠玉の映画音楽の数々を贅沢な生演奏でお楽しみいただいたことと思います。

また、地元の砥部町立砥部中学校有志の皆様にも合唱でステージに参加していただきました。
若さと清々しさあふれる可憐な歌声に観客の皆様もあたたかい拍手を送っておられました。

  

ご来場いただきました皆様、ご出演いただきました皆様、誠にありがとうございました。

第15回ピアノ分解教室 催事終了報告

2024年8月4日(日)

「第15回ピアノ分解教室」を開催いたしました。

午前の部15組34名、午後の部15組34名と、小学生から大人の方まで、たくさんの皆様にご参加をいただきました。

調律師の塩見浩和さんが、スタインウェイピアノを分解しながらピアノの仕組みや成り立ちなどを詳しく教えてくださいました。皆様、熱心にメモを取ったり写真を撮ったりしながら、ピアノや音について学んでいました。<調律体験>のコーナーでは、耳を澄まして調律をする方とそれを見守っている方の姿が印象的でした。「調律って難しい!」「調律師になるにどうしたらいいの?」と、調律のお仕事に興味をもたれている方もたくさんいらっしゃいました。

 

教室の最後に、「調律師の塩見さんに聞いてみたいこと♪」の時間を設けましたが、時間の都合上お答えしきれなかったご質問への回答を掲載いたします。

Q塩見さんは普段はどんなところでお仕事をされていますか?
→今治市、松山市、西条市、新居浜市、伊予市、砥部町、大洲市、など愛媛県内です。

Q塩見さんが今まで経験して一番よかったと思うピアノはどこのメーカーですか?
→ベヒシュタインピアノです。

Q塩見さんは何歳のときから調律師になられましたか?
→24歳~。

Qスタインウェイやカワイなど、種類によって調律の仕方を変えたりするのですか?
→はい!メーカーによってチューニングピンの硬さが違うため。

Q調律をするときに大変なことは何ですか?
→ピアノが置かれているところでの調律中の極端な温度変化があると調律が厳しくなります。

Q1つのピアノを調律するのにどれくらい時間がかかりますか?
→約2時間です。

Qメーカーによって鍵盤の重さが違う(○○は重いなど)と聞きますが、調律で重さは変えられるのですか?
メーカーによって基準となる鍵盤の重さなどあるのでしょうか?
→基本的にはメーカーの鍵盤鉛設計で決まっていて大きくは変更できません。
基準は50g~60gで鍵盤が押せるように作っています。

Q県内/全国にピアノの調律師は何人くらいいますか?
→約5100人です。

Q調律師の養成学校は全国に何校ありますか?学費や修業年限はどうなっていますか?
→8校、2年(4級)で約250万円前後です。

Q調律師はどのような資格ですか?国家資格ですか?
→国内は法人資格(メーカー内)で1級~4級です。

Q調律師が一人前になるには何年くらいかかりますか?
→1級(コンサートピアノ調律)取得までは約12年くらいです。各メーカーでさらに研修します。

Q調律師になるためにはどのような経歴が必要ですか?
→音や音楽が好きなことと、楽器の響きが細かく聴きとれる耳があれば演奏できなくてもなれます。

Q調律師の仕事をしていくなかで大事なことは何ですか?
→より良い音を毎日作り続けることです。またそれが大好きなことです。

Q調律師として一番こわいこと、今までに一番大きな失敗はどんなことですか?
→何十年も調律されていない古いピアノの調律中に断線したことです。

Qピアノの手入れの仕方・コツを教えてください。
→ピアノのあるお部屋の温度をできるだけ一定に保つようにできれば長く使えます。

Qどのような順番でピアノは作られますか?
→響板➡外装➡鉄骨フレーム ➡弦➡アクション、ペダル➡鍵盤です。

Qピアノ(元はチェンバロ)はどうやって思いついてこのような型になったのですか?
→チェンバロの原型であります古代弦楽器から引き継いでおります。

Qグランドピアノの重さはどれくらいありますか?
→380キロ~450キロです。

Qグランドピアノは何人くらいで作られていますか?またグランドピアノを作る職業の人を何といいますか?
→工場では100人くらいで作っていてピアノマイスターといいます。

Qピアノを直す道具は何種類くらいありますか?
→150種類はあります。

Q1台のピアノに何本くらいの木が必要ですか?
→大きな大木が2,3本必要です。

Qピアノ室に適した温度はどのくらいですか?
→24℃から26℃です。

Qピアノメーカーによって構造や仕組みが共通していること、全く違うことなどありますか?
→外装、フレームの仕組みは共通していて、響板、ハンマー種類が全く違います。

Qアップライトピアノはグランドピアノのように大きくないですが、どのような仕組みで音の高低をつくっているのですか?
→グランドピアノをよりコンパクトにしていて機能比率は同じです。

Qピアノによって音の質がかわりますか?
→そのピアノの響板材質やハンマーの種類によって変わってきます。

Qグランドピアノは、何故ひっかかりがあるのですか?
→連打しやすいレペテション機能があるからです。

Q一番ひきやすいピアノは何ですか?また高いピアノは何ですか?
→ご質問の両方ともスタインウェイピアノです。

Qピアノの値段は何によって決まりますか?
→木とフェルトの種類、丁寧に作られる年数が長いほど高価です。

Q高価なピアノと廉価なピアノの違いはどこですか?
→木とフェルトです。

Qピアノは中の部品を交換すれば何年でももちますか?
→150年は持ちます。

Q古いグランドピアノは大きな響板ごと交換することはありますか?
→希少ですがあります。

Q響板の響きが大きい所と小さい所があるのは何故ですか?
→弦振動の周波数域(鍵盤位置)によってバランスよく自然に聞こえるように伝えているためです。

Qピアノの黒いところは何でできていますか?
→黒檀かベークライトです。

Q整音のためにハンマーフェルトを削るとなまり調整されたバランスがくずれたりするのでしょうか?
→整音のためでの削りではそこまでは崩れません。
くずれる場合、どのように調整するのでしょうか?
→ハンマー交換します。

Qハンマーの汚れを削るのに「4~5回」というのは、どうやってわかるのですか?ノートとかに控えておきますか?
もしくはボリュームを見てわかりますか?
→汚れの度合いを目で確認して経験から削る回数を決めます。

Qハンマーが革の頃はどうやって直していたのですか?
→交換のみです。

Q何故赤いフェルトがついているのですか?
→フェルトに弾力を持たせてより良い音を出すために(アンダーフェルト)を入れています。

Qなぜ弦を手袋で持ったのですか?
→手の油分が付くと錆びやすくなるからです。

Q低音と中音の弦が交ざっている(交差している)のはどうしてですか?音の影響はないのですか?
→交差弦と言って一つの響板に低、中、高音の音量がうまくミックスできるようにしているためです。

Qペダルはどこと繋がっていますか?
→アクションの奥側にあるダンパー部品です。

 

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

夏越ノ太鼓Ⅱ―打ち手、舞い手の華が咲くー ~催事終了報告~

2024年6月30日(日)

「夏越ノ太鼓Ⅱ―打ち手、舞い手の華が咲く―」を開催いたしました。

昨年好評を博した和太鼓公演の第二弾となる今回の公演は、和太鼓奏者・松浦充長さんが自ら座長を務め、県内の和太鼓グループ4団体、尺八・箏・雅楽・よさこいチーム総勢55名をまとめあげたものとなりました。

松浦さんの、荘厳で神秘的な神楽で幕が開け、続いて各太鼓団体の迫力ある演奏、繊細な演奏などが披露され、今年も盛りだくさんの公演となりました。太鼓と和楽器の織り成す響きや、よさこいチームの華麗な演舞、普段なかなか聴く機会のない雅楽の生演奏、日本伝統芸能の素晴らしさを感じとっていただいた公演となりました。

 

 

【出演者】
・太鼓打ち   松浦 充長
・和太鼓集団  鼓太朗    (伊予郡砥部町)
・和太鼓集団  和達     (喜多郡内子町)
・和太鼓集団  雅組     (八幡浜市)
・津島太鼓集団 雅      (宇和島市)
・大萩 康喜         (尺八)
・大萩 絵理         (箏)
・よさこいチーム羅り瑠れ櫓連 (大洲市)
・橘雅楽会          (雅楽)

【当日の演目】
1.口上
2.幕開
3.WARAJI
4.媛の宴
5.水口囃子
6.北針
7.MIYABI
8.族
9.平調音取 越殿楽
10.祈願成就~喜びを今ここに~
11.風の歌
12.早天の慈雨
13.五常楽急
14.五ツ巴
アンコール、相撲甚句 当地興行、夏越

ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。

Kimiyo Ogawa NOMAD Tour 2024 旅するバンドネオン~同行二人(DOU GYOU NI NIN)~ 「小川紀美代バンドネオンコンサートVol.5~遥かなるアルゼンチンの風~」催事終了報告

2024年6月15日(土)

Kimiyo Ogawa NOMAD Tour 2024 旅するバンドネオン~同行二人(DOU GYOU NI NIN)~
「小川紀美代バンドネオンコンサートVol.5~遥かなるアルゼンチンの風~」を開催いたしました。

国内外でも評価が高く数少ない女性バンドネオン奏者、小川紀美代さんを8年ぶりに砥部にお招きしました。
5回目となる今回は初のソロコンサートとなりました。

バンドネオン1台とは思えないほどの迫力ある音、そして
何とも言えない魅惑の音色、哀愁の音色が織りなす空間に身を任せてお客様もスタッフも酔いしれました。

愛媛在住のバンドネオン奏者・小川美織さんとの師弟DUOも特別に披露してくださいました。

小川紀美代さん、そしてご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました。

~ 令和6年能登半島地震災害支援チャリティコンサート ~ 砥部町文化会館 シリーズー魅力ある愛媛の音楽家たちーVol.20ー 「クアドリフォーリオ 春風そよぐオカリナコンサート」催事終了報告

2024年3月3日(日)

~ 令和6年能登半島地震災害支援チャリティコンサート ~
砥部町文化会館 シリーズー魅力ある愛媛の音楽家たちーVol.20ー
「クアドリフォーリオ 春風そよぐオカリナコンサート」を開催いたしました。

愛媛県内を中心に活動されているオカリナアンサンブル「クアドリフォーリオ」の皆様により、大小さまざまなオカリナでクラシックからポップス、昭和歌謡など心癒される音楽と楽しいトークを届けていただきました。
たくさんの方にご来場を賜り、誠にありがとうございました。

ご出演いただいたオカリナアンサンブル「クアドリフォーリオ」さま、ご来場いただいた皆さまのご協力のおかげをもちまして、
日本赤十字社を通じて「令和6年能登半島地震災害義援金」へ、425,708円募金することができました。
深く感謝申し上げます。誠にありがとうございました。

第21回ピアノリレーコンサート催事終了報告

2024年1月20日(土)、21日(日)に

第21回ピアノリレーコンサートを開催いたしました。

4年ぶりの開催となった今回は、2日間を通して204名の方にご出演いただきました。

たくさんのご参加、そして素敵な演奏をありがとうございました‼

また、スタインウェイのきれいな音を繋ぐコンサートを聴きにきてくださった皆様、

誠にありがとうございました。

スタッフ一同心より感謝しております。

第14回チャリティフェスティバル・第24回ハンドクラフトマーケット 催事終了報告・義援金募金報告

2023年12月17日(日)

砥部町文化会館「第14回チャリティフェスティバル・第24回ハンドクラフトマーケット」を開催いたしました。

4年ぶりの開催ということで、開催前から出店者さま、お客さま、そして私たち会館スタッフも楽しみにしていたこちらのイベント!
当日はたくさんの方にご来場いただき、大盛況のうちに終了いたしました。

【ハンドクラフトマーケット】では、可愛い手作り雑貨やアクセサリー、華やかな飾りなどがたくさん並んでいました。ワークショップや砥部焼絵付け体験、購入したお弁当やパンなどで楽しくお食事・・・などなど、皆様楽しいひとときを過ごされておりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【チャリティステージ】午前の部では、砥部町文化会館カルチャー教室受講生による<和太鼓演奏、太極拳演武、オカリナ演奏、童謡唱歌歌唱、キッズダンス発表>が行われました。皆さん、ステージで伸び伸びと楽しそうに日頃の練習の成果を披露されていました。
午後の部では、砥部ウインドアンサンブルによる吹奏楽の演奏会が行われ、ちびっこ指揮者体験・お楽しみ抽選会などで会場はとても盛り上がっておりました。

 

 

 

 

 

 

 

本当にたくさんの方にご来場を賜り、誠にありがとうございました。

皆さまからお預かりした募金は、12月22日に、日本赤十字社「日赤令和5年7月7日からの大雨災害義援金」へ振込完了いたしました。皆さまのご協力のおかげで、15,906円募金をすることができました。誠にありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

「ものまねDREAM LIVE2023」催事終了報告

2023年10月8日(日)

「ものまねDREAM LIVE2023」昼公演&夜公演を開催いたしました。

原口あきまささん、ホリさん、ビューティーこくぶさん、そして本県出身のみかんさんの
4人によるものまねスペシャルライブ!
出演者の方々の客席との近さに加え、素晴らしいものまねパフォーマンスに会場は大興奮でした。

  

 

  

 

お楽しみ抽選会もありました。

 

ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。

 

「えひめプライム・コンサートvol.2 金子三勇士ピアノ・リサイタルin砥部」催事終了報告

2023年9月24日(日)

映画「蜜蜂と遠雷」、NHKラジオ等メディアで大活躍のピアニスト”金子三勇士”さんを
お迎えし、「えひめプライム・コンサートvol.2 金子三勇士ピアノ・リサイタルin砥部」を開催いたしました。
午前中のリハーサル時には、こども園のお子様たちをお招きし、ピアノを身近に感じていただきました。

演奏会前には、ロビーにて町立図書館とのコラボトークショーを開催しました。
たくさんの方が金子さんの巧みな話術と素朴なお人柄に魅了されておりました。

 

 

 

 

 

 

そして演奏会。
様々なシーンでお馴染みの名曲ぞろいの素晴らしいプログラムにお客様は大満足の様子でした。
また、サイン入りCDなどの当たるお楽しみ抽選会もあり、会場は終始とてもあたたかい雰囲気でした。

 

 

 

 

 

 

みなさま、ご来場ありがとうございました。

春風亭小朝・清水ミチコの大演芸会~落語とピアノバラエティ~催事終了報告

2023年9月23日(土・祝)
「春風亭小朝・清水ミチコの大演芸会~落語とピアノバラエティ~」
を開催いたしました!

落語とピアノ弾き語りという形の違う語り芸を存分にお楽しみいただけたと思います。

当日の演目です。

 

 

 

 

 

 

たくさんのご来場、誠にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

1 2 3 4 5 8